玄関でごみ出し

これすごい。赤瀬川さんのお住まいの地域は都内のどこなんだろう。

私も前回のアパートを出た理由のひとつがこの「ごみ出し」だった。私が住んでいたそのアパートのごみ出し場はひどかった。「何曜日は何ごみ」「何時までに回収予定」と看板が出てるのに、ほとんど無視されてて、つねにごみの山ができていた。布団とか本棚とかベビーカーとかもまるまる捨てられていることがあって、通行人に「え?夜逃げ?」と思わせるなど、とにかく不穏なごみ出し場だった。ルール違反のごみは当然回収されずに置いていかれるわけで、それでも違反ごみを出したヒトも当然、「あらすみません」と片付けるわけではなかった。
それを見た友人から「この地域、危ないんじゃない?ごみ出し場が汚い地域は犯罪多いよ」と指摘され*1、危険はともかく通り過ぎるだけで不愉快だし、やだ、この町の感覚合わない、うぅ、越したい、私のよく知る町に越したい、とホームシックにかかって、杉並の実家のそばに帰ってきてしまったのだす。
杉並の私の住む地域は、ペットボトルを資源ごみとして回収しないんですよ。「ペットボトルとスーパーの回収コーナーへ」って、区のごみ要綱に出てました。だから、はじめのうちはせっせとスーパーに通ってましたが、最近は面倒なのでペットボトル飲料自体を買わなくなりました。キリン生茶が「ペコロジー」なんつって潰しやすいペットボトルをアピールしてますけど、そうじゃなくて、ペットボトルを減らすことのほうが必要なんじぇねかとテレビCMのマツシマさんに問いかける独り暮らしの夕餉ですよ。 でもね、紙パックじゃ売れないよね、やっぱり。
そんで赤瀬川さんの地域のごみ出しルールに戻りますけど、「各家庭の玄関の前に出して、有料の指定ごみ袋でなければ回収されない」っていう。これは画期的ですね本当に。杉並区でもやってもらいたい。そしたら、みんな自分が出すごみを減らそうとして、ごみの出る商品、買わなくなるでしょ。今よりもっと過剰包装に対してシビアになるでしょ。分別ごみもきっちりやって、資源ごみはスーパーにきちんと持ってくようになるでしょ。消費者が意識すると、企業も具体的に対応を考えるでしょ。
うん、これはすごい。にわかに興奮してきました。仕事がんばります。

*1:「ごみ出しルールを守らない→自分のことしか考えてない→近隣に興味がない→隣で犯罪が起きても気づかない」ということらしい